会社概要
会社名 | 宏信 株式会社 |
---|---|
代表 | 唐 宏英(タン ホンイン) |
所在地 | 〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831-1 沖縄産業支援センター407 |
電話番号 | 098-996-4991 |
FAX番号 | 098-996-4992 |
メールアドレス | info@honsen.biz |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
挨拶

約20年前、沖縄の青く澄みきった広い空と青い海に憧れ、沖縄への留学を決めました。初めて訪れた時、美しい自然と健康的な食生活のお蔭なのか沖縄の女性が美しく自信に満ち溢れ、明るい笑顔を振りまいていることがとても印象的でした。これこそが「美と健康のパワー」なのかと驚きました。そんな沖縄には美と健康となる素材が満ち溢れている確信し、この思いを実現するために2015年に宏信株式会社を設立いたしました。
私たちは沖縄という小さな島を拠点にして世界を相手に展開をしております。小さな会社ではありますが、いつの日か世の中から強く必要とされ、常に誰かの役に立ち、最高の喜びを実感して頂ける会社でありたいと願っております。
皆様のご支援とご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
宏信株式会社

宏信株式会社は沖縄に立地し、沖縄の健康的な食品文化と健康食品をアジアに展開することを目的とする貿易商社です。沖縄現地のブランド商品の他、アジア市場の嗜好にあわせて自ら各種の健康食品を開発し、海外で「琉球公主」のブランドを立ち上げました。「琉球公主」のブランドはアジアで長年に渡って育成・展開し、とりわけ中国では一定程度の認知を得ています。
現在「琉球公主」のブランド商品をブランドの発祥の地である沖縄へ里帰りする形で販売展開しており、弊社はこれらの健康食品の販売を通して長寿沖縄の県民の健康意識を更に高めていけると考えております。

弊社の中華系の顧客の皆さんは初めて来県したときに「沖縄はまさに人間の楽園であり、東シナ海に浮かぶ子の小さな美しい島々の人々は歌と踊りに秀で、お客さんを熱心にもてなし、自然は美しく、青い空、青い海とサンゴ礁、これらすべては沖縄の魅力であり、まるで天真爛漫な少女のように人を和ませ、癒してくれる」と言います。
弊社のブランド『琉球公主』(琉球プリンセス)は、このように人を和ませ、癒してくれる沖縄のイメージをコンセプトとして誕生し、中国と香港でブランド展開してきたものです。
事業案内
輸出入業務
当社はアジア(中国、香港、台湾、シンガポール)に約200種類の商品を輸出販売しています。特に沖縄県産の販売に力を入れています。県内メーカーより黒糖と青汁など、合計15種類以上の健康食品の海外独占販売権を取得しています。
また、酒類販売免許を取得し、定期的に中国へ34アイテムの泡盛カクテルや泡盛を輸出しております。






中小企業海外進出総合サポート

※輸出入手続きのサポート
少子高齢化が進む日本において、市場の収縮が不可避になっている今、今後の高い成長が見込まれるアジア各国への販路拡大は重要な選択のひとつといえます。当社ではアジア向けの輸出入代行業務、仲介業務も行っています。輸出入の方法が分からない、手続き等にかける時間がないなど・・・そんな時は当社にお任せください。
※アジアでの販路拡大をサポート
当社ではアジアでの市場調査、アジアバイヤーの紹介、販売ルート開拓、アジアにおける販促会(展示会、試食会等)の企画運営を行っています。アジアで販売したい、輸出したいとお考えのお客様は当社までご相談ください。
※その他のサポート
- 中国における化粧品及び健康食品の登録申請代理
- 中国における新資源の登録申請代理
- 中国における商標及び特許の申請代理
OEMの企画提案

当社は日本国内の100社(化粧品/食品)以上のメーカーと事業連携を組んでいます。海外お客様のご要望どおりのOEM企画提案ができます。
下記のようなお客様はぜひ当社までご相談ください。
- アジアで日本製OEMの化粧品若しくは食品を持ちたい
- アジア向けの化粧品/食品開発のアドバイスがほしい
- 小ロットの生産
- アジア消費者の好み、規制などを知りたい
- 製造後に海外への輸送ルート及び輸出手続きが分からない
- 海外企業との決済に不安がある
アクセス
金城交差点近く 産業支援センター内